【珈琲ブレイ句】既存5種類のMIM-Like AM(Sinter-based Metal AM)のどれにも該当しない全く新しい積層造形法の登場です。詳細は下のBLOGに先行公開していましたが、このたび特許登録申請(2024/11/5)を行いました。パートナー絶賛募集中。
関連BLOG:特許先行公開 特願2021-148967 粉末積層造形法
原理は『砂絵』です。バインダーを先に塗布してそこへ粉末を載せる方式で、BJTの逆です。微細なマイクロ積層造形物でニーズがあると考えています。粉末も数ミクロンからサブミクロン以下まで可能です、なぜならば粉体流動を考える必要がないからです。微細粉末塊をドサッと被せればよいのです。粉末は金属やセラミックスあるいはその混合粉末を対象としていますが、超微細粉末なら何でもOKです。積層体はPIM技術を展開して脱脂・焼結を行います。