【珈琲ブレイ句】MIMメーカーのカタログに書かれているMIMの精度には±0.5%が多いですが、なかには±0.3%のものがあります。
この違いは、4M(Man,Machine,Material、Method)の違いですが、そもそも標準偏差の推定に使っているデータが、「粉末材料ロット内」のデータなのか、「材料ロット間を含むビッグデータ」なのかで大きく違いが出てきます。
ここに、材料製造ロットが50のビッグデータで計算した精度があったので記載しておきます。
材料:市販MIMフィードストック Catamold310N
拡大率(oversize factor):1.1669
収縮率と精度:14.3% ±0.3% (材料製造ロット数:50)
私見:材料(Material)だけで±0.3%も変動するので、残りの3Mを考慮するとMIM完成品の精度が±0.5% は納得できますね。
《参考文献》①Analysis of Shrinkage in Metal Injection Molding 、ADVANCED TECHNOLOGIES AND MATERIALS VOL. 49, NO.1 (2024), 1-5 ②The Effect of the Holding Pressure Profile on the Metal Injection Molded Component Dimensions after Sintering ,ISSN 1846-6168 (Print), ISSN 1848-5588 (Online)